こんにちはゲンガーです
先日車検をしてきましたが、費用が8万円近くかかりました。
重量税の支払いもあったので、今月は結構カツカツですw
もし車検をしないで車に乗れれば、お金結構浮くなぁなんて思うときもあります。
でも車検をしないで事故が起きたら責任は全部持ち主のせいになってしまうので車検は絶対やるべきです。
仮に車検切れの車で走行したのが警察にバレた場合、6カ月以下の懲役または30万円の罰金または両方を科せられることになります。
自分が事故でケガをするなら自己責任ですが、他人をケガさせてしまったら一生後悔しますよね?
バレなければいいと思うかもしれませんが、車のナンバーから車検切れを割り出す機械があるのでバレないようでバレていますよ。
もくじ
車検はなぜするべきなのか
僕も整備は素人なので、普段車に乗っていて何も問題ないように感じることはよくありますが
整備士さんに見てもらうと、危険なところが沢山ありますと言われたことがあります。
今回僕が整備してもらった所はエンジンオイルの交換、オイルフィルター、エンジンのベルトの交換、ブレーキパッドなど。
素人では見ても何もわからないことばかりでした。
エンジンオイルは本来5000kmに1回は交換したほうが良いみたいですが、僕は車検の間一度も交換してませんでした。
あまり交換しないとエンジンが壊れてしまうみたいです。
オイル交換なら数千円で出来た作業を、エンジン積み替えとなると数十万と桁が一気に跳ね上がるみたいなので
オイルは定期的に交換したほうがいいなと思いました。
オイル交換は普段行っているガソリンスタンドでも出来ると聞いたので
いちいち整備工場に来るのが面倒な方でも気軽にできますね。
車検をしないことによるデメリット
ご存じの方もいるかとは思いますが、車検をしていない車で公道を走る行為は違法行為です。
罰金や懲役刑最悪の場合は両方の責任を負うことになります。
それに車に異常があった場合は自分の命も失いかねません。
車検切れで事故を起こした場合などは保険料も降りません。
車検料が高いからと言って取らないで乗っているとこれだけのデメリットがあります。
10万円前後払っておけば数千万払わずに済んだのにってことになり兼ねないので車検は絶対するべきです。
車検を安く済ませたい
車検は2年周期(新車は初回だけ3年)で絶対に来るので固定でお金がかかってしまいますよね?
出来るだけ安く済ませたいと思う方が多いと思います。
なので出来るだけ安く済ませるにはどうしたらいいのかを紹介していこうと思います。
ユーザー車検
一番安く抑えたいのであればユーザー車検をオススメします。
自分で書類の作成や手続きをすべてやらなければならない分30000円前後で抑えることができます。
ですが自分が住んでいる車検場に自分で車を持って行ったり、書類をいろいろ書かなければならないので時間がかかります。
車検の代行屋さんや他のユーザー車検の方も沢山来ているので、1日無くなることもザラです。
書類や車に不備があると車検は通らないので、知識がないと1発合格は難しいと思います。
車に不備があった場合は結局整備工場へ自ら持っていき整備してもらう必要があります。
結局のところ何も知らないで車検をするならユーザー車検はオススメできません。
民間車検場、整備工場
僕が一番お勧めしたいのは住んでいる地域にある整備工場です。
値段は80000円前後まで上がりますが、自分ではやることはほとんどなく
僕が行っている所は家まで車を引き取りに来て貰えたり、終わった車を持ってきてくれたりとかなり親切です。
更に洗車までサービスしてくれますし代車の貸し出しもやっているみたいです。
僕が車検した時は、整備工場さんに値段を出来るだけ抑えたいと相談したところ
安い部品を探してくれたり、検査基準合格ラインぎりぎりOKの消耗品とかは次回交換しましょうと言ってくれました。
安全面で問題ないのか確認したところすぐに影響出るものは交換しているので大丈夫とのことでした。
全部を完璧に整備したい方には向いていませんが
値段を抑えつつ不安なところだけ整備してもらいたければ近隣の整備工場がオススメです。
ディーラー車検
ディーラー車検は値段が大きく上がりますし時間も長くかかりますが
その分徹底的に整備してくれるので安心ですね。
相場は100000円前後に部品代などがかかります
しかし最近はディーラーでの不正車検が目立ちますね。
例えばト〇タやホ〇ダなどのディーラーでは、不正車検が相次いで起きていてそのディーラーが閉店になったりしているので
僕は高いお金を取って適当に整備されるならディーラーはやめようと思いました。
もちろんすべてのディーラーさんが悪いわけではありませんが、1つ何かあると気になりますよね。
車を買った後の点検で一度ディーラーを使ったことがありますが、高いイメージがあったので次は他のところにしようと思いました。
営業の人曰く一度使った店は人間の心理的に行きやすく必然とリピーターになるそうです。
何かトラブルがない限りはまた来ようと思うので、試しに違うところに行ってみるのもいいかもしれませんね。
結論を言うと、お金を気にしなければで安心して整備してもらえるのがディーラー車検です。
まとめ
どれだけ車にお金をかけられるかによって、整備してもらう場所を選べるのは良いなと思います。
お金に余裕があればディーラーに行けばいいし、無ければ地域の整備工場に行けばいいし
もっと言えば自分で出来るならお金はほとんどかかりません。
なので自分に合ったところを選びましょう!
今ディーラーで車検を受けていて高いと思うなら近くの整備工場に
見積だけでも出してもらうといいと思うので是非やってみてください。
ちなみに僕が行っている整備工場さんを宣伝させていただきます(許可はいただいています)
スタッフの人もいい人ばかりで優しく教えてくれますしアットホームな感じの整備工場さんです。